負担金について
利用負担金については、こちらの資料をご参照ください。
※現状はサーバ証明書のみ負担金が必要となっています
申請手続きの前に
TRAに直接申請をはじめてする場合は、申請前に問い合わせ先に一度ご相談ください。
部局によっては、部局内で審査を行う体制をとっているところがあります。その場合は東京大学部局登録局(TLRA)にご相談ください。TLRAを設置すると、その部局内での審査が効率化されます。 証明書を複数枚、複数回発行する可能性のある部局はTLRAの設置を積極的にご検討ください。
電子証明書の申請について
UPKI電子証明書の申請などの手続きについては右のメニューから該当するものを参照してください。
TLRA向け帳票
・NIIサーバ証明書審査委任願 (Word形式)TLRA設置のために必要な申請書です。次に挙げる2文書および上記ガイド、運用規則を参考に必要書類を添付してください。提出先はページ下部お問い合わせ先をご参照ください。
・NIIサーバ証明書TLRA運用体制例 (PDF形式)申請書に添付する運用体制に記載すべき内容を例を挙げて説明しています。
・NIIサーバ証明書審査注意事項 (PDF形式)申請書記入時から実際のTLRA運用時に渡る注意事項を記載しています。
・NIIサーバ証明書TLRA変更届 (Word形式)運用中のTLRAについて責任者や運用体制の変更がある場合に提出してください。
現在設置されている東京大学部局登録局(TLRA)一覧
現在TLRAとして承認されている部局等は以下の通りです。詳細はUTnet部局担当者へお問い合わせください。
| 部局等 | 対象ドメイン | 詳細情報 |
|---|---|---|
| 情報基盤センター | itc.u-tokyo.ac.jp | 詳細ページへ(学内限定) |
| 新領域創成科学研究科 | k.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 史料編纂所 | hi.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 本部事務組織 | adm.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 生産技術研究所 | iis.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 理学系研究科 | s.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 医学部附属病院 | h.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 数理科学研究科 | ms.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 空間情報科学研究センター | csis.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 情報学環・学際情報学府 | iii.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 総合文化研究科 | c.u-tokyo.ac.jp | 詳細ページへ(学内限定) |
| 医学系研究科・医学部 | m.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 物性研究所 | issp.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 大学総合教育研究センター | he.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| カブリ数物連携宇宙研究機構 | ipmu.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| UTNET | nc.u-tokyo.ac.jp | 詳細ページへ(学内限定) |
| 先端科学技術研究センター | rcast.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 工学系研究科・工学部 | t.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 薬学系研究科・薬学部 | f.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 法学政治学研究科・法学部 | j.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 教育学研究科・教育学部 | p.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 公共政策学教育部・連携研究部 | pp.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 総合研究博物館 | um.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 人文社会系研究科・文学部 | l.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
| 宇宙線研究所 | icrr.u-tokyo.ac.jp | TLRA責任者(UTnet部局担当者)へお問い合わせください |
以下の部局等にはTLRAは設置されておりませんが、別のサポート体制を構築しております。当該部局等の証明書申請者はこちらに従ってください。
| 部局等 | 対象ドメイン | 詳細情報 |
|---|---|---|
| 地震研究所 | eri.u-tokyo.ac.jp | 詳細ページへ(学内限定) |
TRAへの直接申請については、はじめての申請の場合は問合せ先に一度ご相談ください。
